HOME > マーケティングブログ > タグ:マーケティング
-
なぜフェイスブックが新規集客に使えないのか?
先日、車で柏から自宅に帰ってこようとしていた時のこと。 ちょうど自宅まで半分くらいの距離まで来たときに携帯電話が鳴りました。 ハンズフリーのボタンを押すとクライアントからの電話。 インターネット担当で...2017.10.26
続きを読む-
パンパースが広告面として使われている?
先日紙おむつを見ていた時のこと。 紙おむつもいろんなメーカーが出してるなぁと思いながらサイトを見ているとあることを発見しました。 それはパンパースとしまじろうのコラボ。 パンパースはP&Gが出...2017.10.25
続きを読む-
選挙で見えたポジショニングの重要性
こうなることは予想していました。 選挙です。 現与党の勝利でしたね。 伸びなかったのが希望と民進の連合軍。 小池氏は劇場型の戦い方をしていますからね。小泉政権や維新の党を思い出します。 でも冷静に考え...2017.10.23
続きを読む-
売上の変化の見極め方
1ヶ月ほど前、近所のホームセンターに行ったときのこと。 いつものように入口の自動ドアを抜けてレジの脇を通るとそこに見慣れない看板が立っていた。 「商品入れ替えのため激安特価」 どこでもやっている在庫品...2017.10.19
続きを読む-
お客様の声の信憑性を高める7つのポイント
先日、アマゾンで掃除機の先に付けられるノズルを購入しました。 その前の日には、ぐるなびを使って居酒屋さんを選びました。 どちらもある要素がキッカケとなって買うことを決めました。 その要素とは何か? ウ...2017.09.26
続きを読む-
フリーペーパーだと思っていたら、、、
ついに始まりましたね。 毎年この季節になると必ず盛り上がってくるもの。 それは何だって? そう住宅販売の熱気が上がる時期です。 新聞の折込チラシでも住宅のチラシが増えています。 テレビCMでも売り出し...2017.09.13
続きを読む-
家の前の道路工事で学んだこと
それにしても外がうるさい、、、 朝から道路の工事をやっている。 工事用の重機を使って道路をほじくり返してるみたいです。 水道の工事かなんかでしょうか? ユンボが道路のアスファルトをひっかくたびに家が若...2017.05.19
続きを読む-
お客さんに合わせたCTA
僕には毎朝の日課があります。 あなたもそういった日課があると思います。 一日の予定を書きだすとか、掃除をするとかそんなものです。 僕の場合はチラシチェック。 これだけは楽しくてやめられませんね。 ...2017.04.28
続きを読む-
2通目の手紙が届きました
この手紙が届くようになったキッカケは2ヶ月前の朝でした。 毎日の日課の新聞チェックをしていると気になる広告が目に入ったんです。 「初回限定無料!送料も全て負担します」 健康サプリの通販広告でした。...2017.04.18
続きを読む-
継続させるには何が必要か?
ん~、何を書こうか迷っちゃう。 マーケティングの表面的なテクニックのことだったり、深い部分の考え方だったり、はたまた仕事におけるメンタル的な部分だったりと話すことが結構あるからいつもこういうことになっ...2017.04.17
続きを読む