HOME > マーケティングブログ
【注意】Googleスマホ検索結果の今後
事務所から更新。 最近気になる話題をひとつ。 誰もが知っている検索業界の覇者Googleからの発表です。 Googleの発表がなぜ重要なのかというとそれによってあなたの会社の業績が大きく変わるから...2017.01.31
続きを読む暗い穴の底から聞こえてくるような、、、
先日ネットショップで買い物したときのこと。 ウチの駐車場には3台の自転車が置いてあります。 息子が昔乗っていた自転車は7ヶ月間動いてなくて、ウチの女房の自転車は3ヶ月間動いていません。 3台中2台が動...2017.01.29
続きを読む安心したよ、おかえり
待ちに待っていたこの瞬間が訪れました。 動物のことでこんなに気になったのは生まれて初めてのことです。 駐車場の前にある小屋、小屋の前に置かれている皿、庭からのびているロープ。 おかえり、小太郎! 君の...2017.01.28
続きを読むもしかして緊急入院?
今日もウォーキングをしてきました。 いつもどおり近所を30分程度。 この季節のウォーキングは気持ちいい時とそうでない時の差が激しいですね。 寒い時は肌が凍るほど寒いですし、暖かい時は春を感じるほどです...2017.01.26
続きを読む工務店がホームページで問い合わせを取るための実践テクニック その4
問い合わせを取る実践テクニックということで、具体的にはどうするとどうなるのかをお伝えします。 まず1つ目の問い合わせボタンを目立たせるということをやると問い合わせページのアクセス数がアップします。 適...2017.01.25
続きを読む工務店がホームページで問い合わせを取るための実践テクニック その3
今日も晴れ晴れしていますね。 我家の太陽光発電も順調に発電してくれてるみたいです。 やっぱり年ごとに毎月のお天気状況が違うから発電量も増えたり減ったりしますね。 今年の1月は晴ればっかりなのでGOOD...2017.01.24
続きを読む問い合わせを得るには何が必要か?
なぜ問い合わせを得る方法を見直す必要があるのか? それはそのままだと問い合わせをいつまで経っても取れないこと、そして問い合わせを得る方法を見直すことが一番手っ取り早いからということを先日お伝えしました...2017.01.23
続きを読むなぜ問い合わせを得る方法を見直す必要があるのか?
問い合わせを得る方法として、問い合わせボタンを目立たせる、ユーザーの問題、欲求に応えられる問い合わせページにするといった方法をお伝えしました。 他にも方法はありますが、ここでちょっと想像してみてくださ...2017.01.22
続きを読む工務店がホームページで問い合わせを取るための実践テクニック その2
昨日はどうしてもベンツの話をしたくて話してしましましたが、今日は先日の続き問い合わせを取るための実践テクニックをお伝えします。 この方法を実践することで問い合わせが増えると思います。 前回の実践テクニ...2017.01.21
続きを読む医者はなぜベンツに乗るのか?
先日、髪を切りに自転車で行ったときのこと。 気温5度の中ダウンジャケットを着て走る自転車から白い息を吐きながら走っていました。 その美容室は最寄駅の隣駅にあって自転車で10分くらいかかります。 そして...2017.01.20
続きを読む