HOME > マーケティングブログ
郵便局のお姉さん
今日は3ヶ月ぶりに郵便局へ。 どうやら郵便局のキャッシュカードもICカードになるらしく、その切り替えに。 いつもは、郵送物を持ち込んで、窓口の方に渡してお金払って、はいおしまい、という感じです。 ...2016.01.14
続きを読むアップセルで3倍の問い合わせ
「マーケティングは学ぶものではありません。実践するものです。」 世界的マーケティングの権威、ダン・ケネディの言葉です。 その意味を感じる出来事をちょっとご紹介。 まず、「フロントエンド」...2016.01.12
続きを読むプライベートサロンがあるお家
ようやくサッパリしました! やっと髪を切りに行けたんです。2ヶ月ぶりに。 なかなか時間を作れなくて(作らなくて)こうなっちゃいます。 家の前にあればベストなんですけど、それはムリですからね。 せめて、...2016.01.11
続きを読むガリガリ君
1ヶ月ほど前から歩き始めたんです。ウォーキングです。 きっかけは、健康診断の結果。 決して太ってるとか病気というわけではないです。むしろ反対。 1年前に比べて体重が減ってる。しかも3kgも。 なんでだ...2016.01.10
続きを読む成約率を上げるためのアクセス解析
こんにちは! あなたはお問い合わせしてきたユーザーの動向を把握してから追跡していますか? 動向を把握していないとどのようなユーザーか分からないまま追跡することになり、成約率が下がってしまいます。 ユー...2008.02.13
続きを読む写真がない場合は... どうする?
本日、工務店社長よりいただいたお問い合わせのお話です。 「ホームページ作るときの写真がないんだけど、どうすればいいかな…?」 結構多いんですよね、このお問い合わせ。^^; ホームページを作...2007.11.27
続きを読むトップページを目立たせたくてお悩みの方に
ホームページの顔になるのがトップページです。 多くの社長さんが 「トップページを目立たせたいんだけど。」 とご相談してきます。 「なぜトップページを目立たせたいんですか?」 とお聞きすると、大抵 「他...2007.11.26
続きを読むホームページを制作する前に考えること
工務店さんのホームページを毎日作っていて、お電話でお話する機会が多いのですが、その際に 「なぜホームページを作ろうと思われたのですか?」 と聞いてみてるんですね。 そうすると 「ホームページ見るのは当...2007.09.25
続きを読む福井のリフォーム
福井のリフォーム需要を見てみる。 福井のリフォームにもつながる福井県の総住宅数は29万2900戸。福井県の総世帯数を3万8700戸上回っている。 まだまだ空家があるってこと。空家をリフォームして福井の...2006.10.08
続きを読む耐震住宅のPRだけじゃ足りないんです
「これって逆効果だよなぁ…。」 最近の住宅チラシを見ていてそう思いませんか? 「何が?」って?? “耐震のPR”についてです。 耐震偽装問題で今のお客様は家を建てる...2006.09.28
続きを読む