HOME > マーケティングブログ
新しいことへの恐怖
新幹線から更新。 今日は毎月定例の会議です。 わざわざ千葉の僕を名古屋まで呼んでくれるなんて嬉しいですね。感謝です。 今乗ってる新幹線、前に話したエクスプレスカードを使って予約してみました。 カードの...2016.04.08
続きを読む野球ボールを100球投げて気づいたこと
今日は朝から雨です。昨日はかなり暖かかったけど。 桜も満開、春を感じてきました。半袖でも大丈夫でした。 春休みの息子が午後になると時間を持て余して僕を誘ってきました。 息子が行きたい場所は公園。 公園...2016.04.07
続きを読むSEOの過去10年間の移り変わり
最近SEO、SEOって話を聞かなくなりました。 多分あなたの会社にも10年前はホームページの売り込み電話がかかってきてませんでしたか? 7年前にはSEOの売り込み。 その後はリスティング。そして今はL...2016.04.06
続きを読むブログのタイトルを魅力的にする4つの方法
ネットで検索してると 「おぉ、いいこと言ってるね~」 っていうような記事に出くわします。 ただよく見てみると 「ブログのタイトルがアッサリしてるなぁ~」 とか 「タイトルでなんかオシャレっぽく見せたい...2016.04.05
続きを読む広告の反響が出ないときに見直すポイント
お気に入りのそば屋があります。(食べ物にこだわらない僕にしては珍しい) そのお店の穴子丼セットというのがお気に入り。 そんな穴子丼を出してくれる店を2軒知っています。両方ともお気に入りです。 結局穴子...2016.04.04
続きを読むネットなら何でもできる?
先日の自転車の話、携帯ショップに行ったついででした。 携帯ショップに行ったのは機種変更をしようと思ったからです。 女房のスマホはかなり古くて古典的な感じ。通信形態も3Gという気合の入りよう。 スマホが...2016.04.03
続きを読むセールスとマーケティングの関係
春。入学式のシーズンです。 息子も新入生としてもうすぐ入学式を迎えます。 早いものです。 息子は小学校への6年間、毎日1.3kmの距離を通学していました。 小学生の足だと30分くらい掛かっていました。...2016.04.02
続きを読む穴の空いたバケツに水を入れていませんか?
もう春ですね。 桜も咲いてきました。 ウォーキングで公園を通ると公園の中にある桜の木の枝が道路に伸びてきていてちょっとしたトンネルみたいになっています。 その咲き掛けの桜のピンクと空のブルーのコントラ...2016.04.01
続きを読む新聞の衝撃の事実
事務所から更新。 今朝も日課の新聞広告をチェックからスタート。 毎朝ウチの息子が新聞を取ってきてくれます。ありがたいですね。 といっても玄関出てすぐポストがあるからかなり楽になったと思います。 も...2016.03.31
続きを読むスライドバナー vs ニュース
事務所から更新。 昨日はクライアント訪問でした。 結構なスタッフの方に集まってもらってのホームページ改善案の会議です。 その中でトップページ改善の話になりました。 トップページには何を載せるべきか? ...2016.03.30
続きを読む